じゃ〜〜〜ん!
って偉そうに言う事では無いけど、やっぱり広坂ハイボールって言えば
「バーのオムレツ」
ですね!
村上春樹さんが確か「羊をめぐる冒険」で
「いいバーには美味しいオムレツとサンドイッチがある」
って書いてたけど、ちょっとはいいバーに近づけたかしら?
って思う今日この頃です。
●材料●(1人前)
卵(3個)
生クリーム
無塩バター 10g
エキストラバージンオリーブオイル 10cc
塩(美味しいの! 因に広坂ハイボールでは「海の精」と言う
海水から作った物を使ってます)
アンチョビソース(又はペースト)
1、卵に生クリームちょっとと塩・アンチョビソースで味付け。
2、よく焼いたフライパンにエキストラバージンオリーブオイルと
無塩バターを入れ、バターが溶けたら卵を一気に入れる。
火力は強火全開です!
3、後はいつも僕がやってる様に焼いて下さい(笑)
って言ってもね・・・。
そう簡単に巻けるもんじゃ無し・・・。
まあ回数焼くしかないですが・・・。
卵をフライパンに入れてお箸とフライパン両方をぐるぐる回して
(フライパンは前後に動かすと良いです)
半熟になったら卵の底をを少し焼くつもりで3秒程動きを止めます。
そしてプライパンの柄を持って斜めにしてお箸で卵を手前から
奥の方へ巻いて行きます。
この後、トントンって柄をたたいて巻いて行く訳ですが
うん〜〜〜これは僕の文章力では書けません。
なので卵を奥に巻いた時点で少し焼き目を付けて、フライパンの中では
ヒックリ返さないで、そのままお皿に乗せる時にヒックリ返して下さい。
結構、いい感じに仕上がると思います。
それでも教えて欲しい方は直接広坂ハイボールに来て「バーのオムレツ」を
注文してください。
目の前で丁寧に焼いて見せますよ♪
因に僕の修業時代は乾いたおしぼりとかをフライパンに乗せて
巻く練習をしました。
アンチョビを入れるのは僕のオリジナル。
こうするとハイボールにとっても合います。
是非皆さんトライしてみて下さい♪