2014年7月アーカイブ

ホームページはリニューアルされました ホームへ

バーのマナー♪その5

今回は「注文の仕方 ロングドリンク編」です。

その代表的なドリンクがが「ジントニック」。
きっと世界で一番飲まれているであろうカクテルです。
レシピはジンとトニックウオーターとライムジュースです。

僕が大好きなカクテルが「ジンリッキー」
ジントニックのトニックウオーターの代わりにソーダ水を
使った物です。
ジントニック程は甘く泣く、何杯でも飽きが来ません。

その中間が「ジンソニック」
トニックウオーターとソーダを半々で。
甘過ぎず辛過ぎずって感じで、一時流行りました。

ここ数年の大流行りは「モヒート」
ずーっと前から作ってるけどこんなに流行るなんて思っても
見なかった。
お陰でベランダのミントが追いつきません(。-_-。)
でも夏になると飲みたくなりますね!

同じくミントを沢山使ったのが「ミントジュレップ」
バーボンベースでレモンをタップリ絞って、これもこれからの季節に
最高です!

広坂ハイボールで一番人気は「モスコミュール」
ウオッカとジンジャーエールとライムのカクテル。
ハイボール版は生姜をタップリ漬け込んだウオッカを使って
超辛口。
わざとライムは少な目にしてあります♪


自分の好みを知る為に何処のバーに行っても同じカクテルを
頼んで見るのも面白いです。
ちなみに僕は「ハイボール」か「カンパリソーダ」
太田和彦さんは「ジントニック」ですね。

よく「ジンフィズ」はバーテンダーの腕が分かると言いますが
なんだかいどんで来られても…。
まあ作りますけどね。超旨いの(苦笑)


まだまだいっぱい有りますが今夜ははこの辺で。

では楽しい夜をお過ごし下さいね♪

バーのマナー♪ その4

チョット間が空きましたが今回は「注文の仕方 ショートドリンク編」です。

「ショートドリンク」って分かりますか?
日本語で「短い飲み物」
日本語にするとよく分からないけど^^;、よくある三角のオシャレなグラスで
出てくる例のあれです。

有名なのが「マティーニ」や「マンハッタン」「ギムレット」等ですね。
いわゆるカクテルの代名詞みたいなものですね。

そして基本的には食前酒なので空きっ腹の状態で飲むのが本来の飲み方です。
空きっ腹にアルコールを入れて胃を活性化させるのが目的です。
が!「ショートドリンク」はアルコール度数が強いです。
アルコールに強い欧米人にとってはマティーニの1杯や2杯どおって事は無いと
思いますが僕達には中々キツイものが有りますよね。

そして「ショートドリンク」はシェーカー等で冷やして出され、氷も入って
いない為、3口位で飲み干すのがベストとされています。
時間的には15分位までですかね(°_°)

ですから自信の有る方は食前にキューっとやられると素晴らしいですね。

本来はそうありたいものですが、そこまで自信の無い方はお腹にちゃんと食べ物を
入れてから、ユックリ味わっていただければイイと思います。

そしてちゃんとしたバーテンダーが作るカクテルは時間が経っても味はぼやけません!
(でも早いに越したことは無いですが^o^)

カクテルの王様が「マティーニ」
女王が「マンハッタン」と言われています。

個人的には「ギムレット」が大好きです!

コニャックベースの「サイドカー」は本当に良く出来たカクテルだと思うし、
今からの季節はラムベースの「ダイキリ」や「XYZ」なんかもイイですね♪
(個人的にはダイキリは得意技です*\(^o^)/*)

広坂ハイボールはシェークするカクテルは作らないって思ってる方が時々いらっしゃる程、最近では余り作らなくなりましたが、イヤイヤ実は得意だったりする訳です!
(あっ言っちゃた。って言うか自分で言うなって感じですよね^^;)

今夜も素敵なバーで楽しい一時をお過ごし下さい♪


何かバーのマナーやバーに関する事で、質問が有ればお気軽に下のコメントか
Facebookでメッセージ下さいね*\(^o^)/*

お知らせです!

7月6日(日)は臨時休業させていただきます。
(バルバール、ジビルバ共)

急にスミマセン!


富山のタナバタビアフェスタへ行ってきます。
素晴らしい富山の麦酒祭り!

良かったら富山でお会いしましょう!

バーのマナー♪ その3

今回は「注文の仕方(初心者でもカッコ良くオーダーしたいぞ!編)」を
書いてみたいと思います。

まあなんと言ってもバーでよく頼まれるのがカクテルです。

その中でもカクテルの王様と言われるのが「マティーニ(ジンとドライベルモット)」です。
これを初めてのお店でオーダー出来たらそれはもうカッコいいです!
僕達もそう言う方にはいつもに増してガンバって作ります(笑)

が、このカクテルはアルコール度数も相当強いです。
だからこそそれ相当の覚悟が無くちゃ頼まない方がイイかも知れません。
(でもちゃんと作ったマティーニは本当に美味いですよ!)
アルコールに自信の有る方は是非頼んでみて下さい。

そしてキット世界中で一番飲まれているカクテルと言えば
「ジントニック」
では無いでしょうか。
世界中のどこのバーに言ってもきっとオーダー出来ると思います。
そしてアルコールもそんなにきつく無いし飲み易いのです。

「ジントニック」なら初心者でも安心して飲めると思います。
今では缶の製品や居酒屋さんでも飲める物ですが、こんな当たり前の物こそ
本当のバーで飲んでいただきたいカクテルですね!

こそでチョットだけ同じ「ジントニック」でもカッコいい注文の仕方をお教え
します。
「ジントニック」をオーダーする時に、好みのジンを指定する方がいらっしゃいます。
「ジントニックをビーフィーター(ジンの種類です)で。」
それも良いのですが、よく外人さんがこんな風にオーダーされます、
「ビーフィータージントニック」
って。
初心者方にはよく違いが分からないかも知れませんが、僕達からみたらなんだかスマートでカッコ良いんです!

ジンもそれぞれ好みが有ります。御自分の好みのジンを見つけて是非バーで
オーダーしてみて下さい。

それでは楽しい夜を♪

ウェブページ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.12