2014年4月アーカイブ

ホームページはリニューアルされました ホームへ

今日は月曜日ですが営業です!

世間はゴールデンウイークですもんね。
今朝運転してて車が多かったです。

100歳のお婆ちゃんの顔も見れたし、お父さんやお母さんにも会えた。

今日はいい日だ!

絶好調*\(^o^)/*

焼きサバサンド

人気の鯖のスモークをサンドイッチにしました。

試作を重ねる事、実に3回!

納得の行く味になりましたよ*\(^o^)/*

村上春樹さんが言ってました

「いいバーには美味しいいオムレツとサンドイッチがある」

って。

ガンバルゾ!

ついてる!

ついてるから

あわてない あわてない


って言われました。

別に慌ててる訳じゃ無いけどちょっとホットした。

慌てず足下から一つづつ行こう!

ねっみんな*\(^o^)/*

ミックスナッツの燻製!

広坂ハイボールでお通しで出しているナッツを燻製してみました。

これがハイボールやビールにピッタリと好評です。

桜のチップにウイスキーをまぶして一晩。

ウイスキーの香りがするスモークナッツ。

良い感じですよ*\(^o^)/*

お知らせ

ゴールデンウイークの営業のお知らせです。

4月28日と5月5月日は月曜日ですが営業します!

代わりに4月30日と5月6日にお休みをいただきます。

お間違えの無い様にお願いします。


尚、池田町バルバールと香林坊ジビルバは代休が4月30日と
5月7日になります。
よろしくお願いします*\(^o^)/*

行ったり来たり

昨日は京都行って大阪行ってまた京都に戻って行ったり来たり。

バタバタしてたけど楽しかった。

色んな方の話が聞けてとても勉強になりました。

ヤッパリ動かないと何も始まりません!

また将来に可能性が見えて来ました。

良いうちに次の行動を考えて行動すると、また次が見えて来ます!

さあもう直ぐ金沢です。

今日も良い気分です*\(^o^)/*

発声練習!

僕は滑舌が悪いので時々発声練習をします。

劇団時代は毎日人一倍やってました。
すると相当悪い僕でも結構上手くなって来るんですね。
本当に嬉しかった。
地味に毎日毎日続ける訳です。
しつこく。
するとある時期からジワジワッとよくなって来ます。

仕事も同じ。
ジワジワと続ける。
これしか僕には有りませんね。

何にでも飽きやすい僕は芝居と店だけは飽きませんでした。

ここ数年舞台に立ってないのでまた滑舌が悪くなってきた。

今日はシッカリ発声練習しなくては!

有望!

昨晩、20位の男子3人が来てくた。

みんな将来は自分のお店を持ちたいらしい。

お若いのに立派だわ。

ましてバーに来てそんな話をするなんて、まあ当たり前の事なんだけど
嬉しいよね!

みんなのやるお店にオジさんは行ってみたいぞ*\(^o^)/*

足下から一歩づつ。

この季節色んな人が相談にやって来る。

新しい事を始める時は誰だって不安なもの。
それは僕だって同じだ。

僕には気の利いいた言葉とか言えないしずーっと話を
聞いてあげる位しか出来ない。

だけど、そんな不安な気持ちで僕の所に来る人は
本当はもう覚悟が出来ていて大丈夫な人がほとんどです。

だから、最初の小さな一歩さえ踏み出せば皆大丈夫!

止まらず走らず、足下から一歩づづ。

お花見♪

昨日のお休みは娘と一緒にお花見へ。

先ず、卯辰山。

チョット早くていい天気なんだけど流石に寒い。
後、1週間程かな?
で、兼六園。

大勢の人!

だけど丁度満開でした。

娘は花より団子であれもこれも欲しい欲しい!
っておねだり大会。
本当は買ってやりたいのだけど心を鬼にして、ダメ!

家族で兼六園を散歩して歩きました。
僕が子供の頃よく連れて来てもらったな。

そこを娘と一緒に歩けるなんて、なんて幸せなんだろうか。
なんて親孝行な娘なんだろう。

来月は久し振りの東京デズニーランド!

どうなる事やら*\(^o^)/*

寒いけど週末!

昨日は皆さん、

「寒い寒い!」

と言いながらご来店。

本当寒かった。(今日も!)

こんな急に冷え込んだ日はホットワインやホットウイスキーが
よく出ます!

いつも金土に来てくれるバイトの美大生のナオちゃんがゼミの旅行で
オランダに行ってるので、この週末は一人でバタバタとお仕事!

一人でも何とか行けるのだが、テキパキと仕事をこなしてくれる
彼女がいないのはちと痛い(^^;

深夜後片付けも終わり、一人下の店に行くとご近所の蕎麦屋のご主人が!

本当彼は元気です。
楽しく飲んでグッスリ寝ました。

明日の休みは暖かそう。
お花見でも行こうかな*\(^o^)/*

犀川気持ちいい!

ここ数日気持ち良く晴れてるので犀川を軽くランニング。

あー気持ちいい!

いつもよりほんの 2・30分早く家を出るだけで走れる距離が稼げます。

ユックリタラタラと大桑から豆田の橋まで。

桜も綺麗に咲いて来ていよいよ春ですね♪

お花見したいな〜*\(^o^)/*

大阪からの同業者!

先日、富山の城端麦酒の山本君が、大阪のクラフトビールの草分け的存在の店の
スタッフさんを連れて来てくれました。

皆さん朝一で来てビール仕込んで、そのまま金沢の夜へ!
若くて元気だ。

そしてジビルバの後のハイボール。

みんな以外や以外。
ビールの専門家だと思ってたら、勿論ビールには詳しいけど他のモルトウイスキーにも目茶苦茶詳しい!

ビックリしました。
流石大阪の有名店のスタッフさん達です。

よく聞けば元々はバーから始まって今はクラフトビール中心になっているとの事。
成る程ね!

お若い同業者にとっても刺激を受けました。

凄いな*\(^o^)/*

ウェブページ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.12