2010年3月アーカイブ

ホームページはリニューアルされました ホームへ

いい町だな〜ここは。

って言われました。

嬉しい。

寒い3月の深夜、京都から2年振りのお客さん。

「ずーっとこの町に飲みに来たかったんです。」

なんて言われた日にゃあ、金沢でバーをやってて良かった!
バーテンダー冥利に尽きます。

地元は苦手だって思い誰だってありますよね。
僕も10代の頃は金沢が嫌だったな〜〜。
それが今じゃこんなに大好きで金沢に生まれて育って良かった♪

いい町ですよ、ここは。

先日の日曜日はお客さんの結婚のパーティーで
ハイボールが6時から8時まで貸切でした。

(入れずに帰ったお客さんが何人かいらっしゃいました。ごめんなさい!!)

結婚のパーティーっていいですね、皆さん楽しそうで♪

僕たちも仕事をしていてウキウキしてきます。

結婚したお二人や当日いらっしゃるお客さんの事を
思いながら何日も前から料理を仕込んでいると、ツイツイ
仕込みすぎてしまいます。
それでもなんだかんだと作っちゃうんですよね。

料理って楽しい!

そして当日は意外にも新郎の友人達の料理への突っ込みが
鋭くて楽しく、僕も思わず盛り上がってしまいました。
いいのりです。

この日は「バルバール」でも結婚の宴会。

幸せな一日でした♪

居酒屋おくのほそ道

文藝春秋の「オール讀物」4月号の太田和彦さん連載の
「居酒屋おくのほそ道」に「広坂ハイボール」が
ちょっと紹介されました。

金沢の居酒屋とバーが7軒程載っています。
どのお店も僕も個人的に好きなお店ばかりです。

太田さんの文章を読んでると、無性に居酒屋やバーに
行きたくなります。

今日はハイボールはお休み。
今夜は何処のカウンターにしようかな。

では行ってきます!

福ちゃんのこと

「福ちゃん」こと福谷英司君が2月いっぱいでバルバールを上がりました。
ハイボール時代から入れると13年程僕と一緒に働いてくれた事になります。

長いね〜〜〜!

その間本当に色んな事が有りました。
だってお互いに家族よりも一緒に居る時間が多いんですから。

初めて彼が店に入った頃、他には金大生のバイトが2・3人。
皆男臭い熱いメンバーでした。

ある夜、仕事が終わって下の店に一杯飲みに行くとカウンターには
一足先に上がった福ちゃんと中村、横山、久保、うちのバイトの面々が
いい感じで飲んでました。

「マスター待ってましたよ!!」
「アホたれ、待っとらんでいいわ!!!!」

照れ隠しで言いましたが、皆が待っててくれてとっても嬉しかった。

正直、その頃の僕は
「店は店、プライベートはプライベート」
って割り切ろうとしていた所があって、余りバイトのメンバー皆で飲む事は
少なかったんです。

でもその時、ムサい男ばかりでしたが彼らが冗談でも僕を
慕ってくれた感じが嬉しくて、カッコばかり付けてたけど
正直、彼らの事がとても愛おしく嬉しかった事を思い出します。

そしてその頃からバイト君達との付き合い方も
変わって行きました。

あれから13年。

美大生のバイト君だった福ちゃんも1児のパパ。

4月からは新竪町の自分の店でタウンターに立つそうです。

今度は僕がお客さんで「コフク」のマスターに会いに行くのが
とても楽しみ♪


柑橘系が続々出てきました。

愛媛は武田農園から直送の「伊予柑(いよかん)」
たっぷり絞ってカクテルに!

そして大分からは子供の頭くらいはある大きい果物
「晩白柚(ばんぺいゆ)」の皮から作った自家製「レモンチェロ」
ならぬ

自家製「バンペイユチェロ!!」

苦くてほんのり甘くて「春」って感じです。

楽しみ!

寒いね〜〜〜。

予想通り雪が降ってますね。

毎年今頃降りますね。

今日は歩いて近江町市場に行ってきます。

今月いっぱいの「牡蠣貝のスモーク」や
久し振りの「ドライカレー」を仕込みます。
このカレー、ハイボールにも合います。
自信作です!
食べた事が無い人は是非一度召し上がってみて下さい。
ビックリしますよ♪

では行ってきます。

寒いね〜〜〜。

予想通り雪が降ってますね。

毎年今頃降りますね。

今日は歩いて近江町市場に行ってきます。

今月いっぱいの「牡蠣貝のスモーク」や
久し振りの「ドライカレー」を仕込みます。
このカレー、ハイボールにも合います。
自信作です!
食べた事が無い人は是非一度召し上がってみて下さい。
ビックリしますよ♪

では行ってきます。

スフレ♪

2月は生チョコの嵐だったので、最近は

「スフレ」

に凝っています。

でも幻のメニュー。

一日一個か二個限定な上、出来上がるのに1時間近くかかる事もあるメニュー。

なんでやるんだろ〜〜〜〜?

バーに美味しいデザート有ってもいいよね。
やっぱり出来立ての「スフレ」は特別な味です。

憧れの「シェパニーズ」の様に!

●お知らせ●

池田町バルバールのHPがちょっと新しくなって
地道に更新しています。
よかったらのぞいてみて下さい。
http://www.h-highball.jp/ikeda/

元気な娘。

午前中、かみさんが仕事だったので娘と留守番。

かみさんが出かけると大泣き!
が、3秒後にはニコニコしてる。

絵本を持って来て読んで欲しいのかと思うが
次から次ぎへと持ってくるだけで隣の部屋へ行ってしまう。

僕の側には絵本の山。

「お父さんにチューして」
って言うとしてくれる。
なんて可愛いんだろう。
でも、本当に唇にするとかみさんに真剣に怒られるので
(虫歯菌が移るらしい)
鬼の居ぬ間に・・・チュー。

歯も生えてきて走り回っている。

毎日が発見だ。

ウェブページ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.12