イヤ〜〜〜〜当たりました!
いつもは2・3枚しか当たらないのに7枚も!!
これは春から縁起がいいや!
お年玉付き年がはがきの切手シート♪
嬉しいな〜〜〜。
イヤ〜〜〜〜当たりました!
いつもは2・3枚しか当たらないのに7枚も!!
これは春から縁起がいいや!
お年玉付き年がはがきの切手シート♪
嬉しいな〜〜〜。
昨晩も寒かったですね。
ついでに店も寒かったです・・・・(笑)。
そんな中、久し振りの花屋さんの若旦那お二人が来てくれました。
楽しく飲んで食べていただいて、最後に
「今夜が今年で一番リラックスした夜やわ。」
って言ってくれました。
年末から忙しくてあんまり休む暇が無かったみたいです。
忙しい中、来てくれたんですね。
嬉しい。
外は寒かったけど、店の中はちょっと暖かい夜でした♪
「マスター一番好きなお酒はなんですか?」
って時々聞かれます。
まあモルトウイスキーが好きなんで正直に答えますが、
他にも好きなお酒はいっぱい有ります。
ビールも好きだしワインも日本酒も大好き。
最近は熱燗がいいですね。
ちょっと熱めに付けてもらって、小さめの御猪口で一杯。
う〜〜〜ん、いいですね。
広坂ハイボールにも「ホットカクテル」が有りますが、
今の季節はよく出ます。
「バンショー」(ホットワイン)は今の季節、ヨーロッパの屋台なんかで
よく飲まれています。
「アイリッシュコーヒー」は入れたてのコーヒーにアイリッシュウイスキーと
お砂糖、生クリーム。
これも暖まりますよ♪
そしてなんだかんだ言ってても、「ハイボール」これは飽きませんね。
やっぱり店名だし!
後、「水割り」これも立派なカクテル。
美味しい水割りって、美味しいです!
こんな単純な物が一番,大切なんだと思います。
基本ですね。
寒い夜に熱々のオニオングラタンスープ。
タマネギをいっぱい炒めてきつね色。
鳥と野菜のお出汁でスープを取ってグラタン皿へ。
フランスパンとたっぷりのチーズをふって
オーブンへ。
熱々を食べると暖まります♪
仕事も終わり、大島と深夜下の店へ。
カウンターには一足早く終わったバルバールの福ちゃんと
バイトの天野に元バイトのトミー。
久し振りに皆で盛り上がる!
相変わらずもっきりやのマスターは寝てるし・・・。
学生さんと飲むと、つい語ってしまう。
(まあ誰にでも語りますが・・。)
もう遅いからと帰ろうとすると、ママさんがいきなりの
「阿久悠」特集な深夜3時!
仕方なく、白州10年ストレートを5杯。
飲めないトミーも何故か付き合わせてるし・・・。
歌謡曲はいいね〜〜〜♪
と言いながらまたおかわり。
かおるさん、遅くまでごめんね。
今年もご迷惑かけます!
先日、名古屋の友人が早い時間に遊びに来てくれたので
かみさんが娘を連れてハイボールに来ました。
娘が仕事中の僕の姿を見るのはこれが初めて。
まだ他のお客さんが居なかったので、きょろきょろしている
娘を抱き上げると
「ギャ〜〜〜〜〜!!!」
思いっきり泣かれました。
ビックリです。
知らないおじさんだと思ったみたい。
どうあやしても
「ギャ〜〜〜〜!!!」
ショックでした・・・・!
お母さんが抱くとニコニコ。
やっぱり母には勝てません。
その内、分かってくれるのでしょうか・・・?
先週は一人で石浦さんと犀川神社さん。
今日は家族で白山さんへ行ってきました。
白山さん今日も列が付いていました。
スゴい!
寒くて人がいっぱいだったけど相変わらず優しくていい空気です。
お札を買って近所の金剣宮さんへ。
ここは渋い神社です。
リンとした感じがあります。
ここも好きだな〜〜〜。
娘もお辞儀をしてました。
(エラい!)
ちょっといい気分のお休みです♪
正月そうそう甘い話題。
おーちゃん事大島さんが最近スイーツを作っています。
チョコはいつもの事ですが、クッキーやケーキはもう何回も焼いてます。
先日はマカロンも!
そろそろお客さんにも出してもいい味だったので
食べてもらいました。
そしたら結構いい感じ。
喜んでもらって良かった。
まだまだこれはつづきそうです。
「作家の酒」コロナ・ブックス
吉田健一
山口瞳
池波正太郎
赤塚不二夫
小津安二郎
大藪春彦
黒沢明
田村隆一
山田風太郎
等々
まだまだいっぱいの個性的な作家の酒のお話。
面白い。
まだまだ僕は青いです。
寂しい様なちょっと安心した様な・・・。
憧れて行ったお店も何件か載っていたりして・・・。
ぺらぺらとページをめくってると・・・・・
行きたくなりますよ酒場へ。
お待ちしています(笑)
(店に置いて置きますね。)
三が日は平和なお正月らしい営業。
寒いので暇かしら?
って思ってたら遅い時間から混み合う。
懐かしい顔。
初めての顔。
そしていつもの顔。
こんな風に今年も始まりました。
初めての観光の方に
「雪が降って大変でしたね。」
「でも金沢らしくて良かった。狙い通りです。」
いや〜これは一本取られました。
いつも僕が言ってる台詞です。
今年もいい感じですね。
正月からハイボールが旨い!
大晦日。
バルバールのメンバーも仕事が終わってハイボールで
皆で一杯。
ペーパームーンで軽く一杯やって、さあ一人で
石浦神社へって思ってると車で帰る友達にバッタリ会い
そのまま家まで送ってもらう。
新年は雪の中かみさん家へと僕の実家へお年始。
娘はどこに行っても愛想がよく可愛がられる、末恐ろしい(笑)。
おせちをいただいてビールと日本酒。
やっぱりお正月は日本酒ですね。
普段は顔が赤くはならないのだが、昼から飲んでると
(正確には前日の朝方まで飲んでいて)夕方には真っ赤になってしまった。
夜、家に帰るとさすがに娘も僕たちも疲れた。
早めに休んでぐっすり寝る。
さあ今日からお仕事。
初詣は今日行こう!
今年はどんな出会いがあるんでしょうか。
楽しみだ!
今年もどうかよろしくお願いします。
宮川元氣
今日から営業です!
2010年。
どんな年になりますか・・・・!?
とにかく、
「本物の酒と泣かせるつまみ!」
な広坂ハイボール。
益々美味しくて為になるバー
を目指して今年もがんばります。
よろしくお願いします!
宮川元氣