2009年11月アーカイブ

ホームページはリニューアルされました ホームへ

芝居が終わりました。

昨日でお芝居が終わりました。

やってる時は
「なんでこんな大変な事やってるんだろ〜〜!」
っていつも思う。

そして終わると
「またやりたい!!」

もう中毒ですね。

今回は1ヶ月以上店を休みました。
その間お客様には本当にご迷惑をおかけしました!
すみません!!
大島、天野、熊谷がんばりました。

っていいながらまたやるんだろな〜〜〜。

4年振りの舞台は大変だったけど、やっぱり楽しかった。
演出家に
「ある程度出来てくると、それをキープしたくなって
だんだんなぞる演技になる。
それが一番面白くないんだ。
声が死んでしまう。
怖くても一瞬一瞬をライブで演じよう!」

芝居もバーテンダーも一緒ですね。

そして芝居仲間に
「君が4年間芝居をやってない間に皆は成長してるんだ。」
って言われました。
本当にその通りでした。
でも芝居をやってなかったこの4年。
僕は僕で色々有ったんだ。
勿論、みんなもそれぞれに・・・。

その4年は決して無駄では無かったって思えて僕は嬉しい。

明日からバーテンダーに戻ります。
ウズウズしてます!
楽しみ!!!!

今回の元氣通信に大島さんの初めての銀座体験記を
書いてもらった。

以前店を取材してもらった銀座にある出版社の
方からメールが届きました。

「え〜、なんで連絡くれないの!」

って皆さんに可愛がられて幸せ者の大島さん。
前回は東京の藤井さんに絵を誉められたし・・・!

調子に乗ってますね。
いい感じです♪

仕込みだらけ。

毎日、お昼仕事をして夜は芝居の稽古。
週末はその後、またお店。
結構楽しくもハードな日々。

今週からはお店に出れません!
すみません!!
大島とバイトの天野・熊谷君がガンバっています。

昨日からは東京の役者のメンバーも稽古に
入って、いよいよって感じ。
4年振りに会う文学座の役者さん達やっぱり上手いね〜〜。
僕たちもいい意味で緊張してきました。

今から店の仕込みをして、劇場の仕込みです。

店も芝居も仕込みが肝心ですね♪

写真

新竪のギャラリーノワイヨのレイ子ちゃんに
家の娘の怜子の写真をもらいました。

写真集みたいになってていい感じでした。

まっちゃんやチカやんも写真が上手い!

僕にもあんなセンスがあったな〜〜〜。

稽古

毎日、お芝居の稽古です。

楽しい!

仕事も楽しいが、またちょっと違う楽しさ!!

しかし4年やって無いと、中々稽古場の空気に
とけ込めない。
自分が人見知りする性格だった事を、久し振りに思い出しました。
昔はこの性格が嫌で仕様がなかった。
でも何時の頃からか、これはこれでいいんだと自分で思う様になった。
だってその内仲良くなればいいんだし、焦らなくたっていい。
って思う様になった事も思い出しました。

この考え方が今の自分生き方にとっても影響してたんだ
って今初めて気がつきました。

走らず止まらず、ちゃべちゃべと。

これだよね。
僕の場合!

ウェブページ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.12