2009年5月アーカイブ

ホームページはリニューアルされました ホームへ

今朝起きて20年まえの事を思い出していました。
ハイゼンさんが居て明美さんそしてミッちゃん(開店当時のメンバー)
そして僕。
色んな人がいて、色んな事があって、一つ一つ思い出して
いたら時間が無くなってきました。
わざわざ思い出すと結構大変な事も有ったのですが、
普段は楽しかった事しか覚えていない物ですね。

20歳になっていよいよこれからかな・・。
ちょっとは大人になりたいものです。

今日から3日間は立ち飲みでヒロサカハイボールが半額です。
気軽に遊びに来て下さい。
パ〜〜〜っとやりましょう♪

歴代のスタッフ。
お客さん。
酒屋さんを初め沢山の業者さん。
遠くや近くの仲間達。
そして家族。

みんなに支えられてここまで来れました。

今日も元気にカウンターに立てる事に感謝してます。

ありがとうございました。

そしてこれからもベタベタしすぎず、
でも離れ過ぎず、
長いお付き合いの程、よろしくお願いします。

           広坂ハイボール 宮川元氣

ご近所のイタリアン「タベルナ・ガッパ」のお二人が
目出たくご結婚!
 
そのお祝いのパーティーが金沢ケントスでありました。
いたるのマスター石黒さんが仕切って、回りの友人達で
盛り上げました。
僕は司会です。

皆のおかげでいいパーティーになりました。
ガッパさんおめでとう。

2次会はほぼ全員、同業者。
濃すぎるぜ!

バーベキュー

先日、いい天気の中、医王山でバーベキューをしました。
平日なので貸し切り状態。

新緑の中気持ちよかったです。
こんな近くにいい所がいっぱい有るんですね。
いい町だ!

娘は何故か興奮して泣き叫んでいましたが、
山の中なので余り気にならなくて助かりました。

いい季節ですね♪

久し振り。

気がつけばもう2週間更新してませんでした。
すみません!

今月で20周年なのでこんな小さな店でも、色々とやる事が
あるんですね〜〜〜。
元氣通信は無事送りました。
20周年のお知らせが書いてあります。

色んな事をやろうとしたら、改めて本当に沢山の方の
協力が有って店は成り立ってるんだって思い知りました。
ありがたいです。
嬉しいです。
感謝してます。

今日は日曜、何故か日曜のお客さんは「濃い」。
さあ今夜も楽しみです♪

こんにちは!
宮川元氣です。
5月28日で広坂ハイボール20周年です。パチパチ!

やっとこさ大人の仲間入り。
成人式を迎え、これからはもうちょっとしっかりしろよ!
って事でしょうか・・・・。
ウ〜〜ンどうなる事やら。

まあとにかく目出たいですね。
嬉しいです!
これからもお客さんやスタッフのみんなに喜ばれる
バーとして、楽しくやって行きたいと思っています。

けっしてオシャレな店では有りませんが、これまで同様
ベタベタし過ぎず、でも離れ過ぎず長いお付き合いの程
よろしくお願いします。

立派なホテルでのパーティーや豪華なプレゼントも
有りませんが、僕からの「男の気持ち」です!

5月28日(木)〜5月30日(土)の間
「ヒロサカハイボール」800円を400円にさせていただきます。
(当日はスタンディングの予定)
いつものお客さんも
久し振りの方
そして初めての方も
みなさんに「ヒロサカハイボール」
愛を込めて作らせてもらいます。

広坂ハイボールのカウンターでお会いできる事を楽しみにしています!

                    広坂ハイボール 宮川元氣

ラ・フォル・ジュルネ金沢

駅前でやってる「ラ・フォル・ジュルネ金沢」に行って来ました。
GWで僕も忙しかったのですが、どうしても気になって
ワンステージだけ見て来ました。

今回のテーマは「モーツアルト」。
モディリアーニ弦楽四重奏団の演奏。
 
う〜〜〜ん。
正直、素晴らしかった。
クラシックって普段から聞かないし、僕なんかが聞いても
分かるのかな?
って思ってましたが、いやいや素敵なイケメンがフランスから
金沢にやって来たんですね。
たったワンステージですが、他にも本当に沢山の演奏がやってるんですね〜〜!

こんな感じだと思ってたけど、近くでこんな事やってるんだ
ってのが素直な感想。
皆に知らせなきゃ!

って知ってますよね。
でも、僕の回りは皆行ってない!!
県外の方の方が多いのかな?
それはそれで良いけど、地元の皆も知ってた方が良いよね。
もったいないです。

取り合えず、クラッシックが近くなりました。
金沢でクラッシックやってる人達も、竪町でギーター抱えてる
お兄ちゃんみたいに、町中でクラッシックやれば良いのに。
以前、ロンドンの町中の広場で弦楽四重奏団がガンガン演奏していた
のを思い出しました。
なんだかクラッシックが近いんだよな。
(まあ色々な理由は有るんだろうけど・・。)

来年はもっと参加しようっと!

ウェブページ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.12