3月2日。
久し振りにJRで東京へ行きました。
お昼過ぎには銀座へ。
ちょっとがんばって初めてのお寿司屋さんへ電話。
感じのいい対応に安心して「小笹寿し」さんへ向かう。
小路を入ってドキドキしながら暖簾をくぐる。
白木のカウンターの中は丸坊主にねじり鉢巻の親方が一人、
そしてお客さんは先にお一人いらっしゃる・・・。
何とも言えない緊張感。
が、店のせいでは無く、僕が勝手にドキドキしてるのかな・・。
先ずはビールを一杯そして軽くおつまみを切ってもらう。
うーん旨いぜ♪
「そろそろ握りましょうか。」
「はい、お願いします。」
この頃にはすっかり何時ものペースに戻った。
いい店には身も心も預けちゃえばいいんですね〜〜♪
僕が金沢から来た事、バーテンダーをやってる事なんかを
親父さんと話していたら、隣に座っていた方が
「どちらでお店をやってるんですか?」
「広坂ハイボールと言います。っていいながら、失礼ですが
以前、うちの店にいらっしゃいましたよね?」
「やっぱり〜〜〜!!」
お互い何処かで会った事があるって、思ってたらしく
やっぱり金沢のお寿司屋さんとハイボールに一緒に来てくれた方でした。
初めての銀座のお寿司屋さんで、こんな事ってあるんですね〜〜。
と、親方とお客さんとで思わずお昼から盛り上がる。
お酒をもう一本♪
他にも知ってる方の話も沢山出て来て、とても初めてのお店とは
思えない空気でした。
楽しかった!
夜は久し振りのバルを2軒ハシゴして、初めての「バー保志」。
噂には聞いてたけど、マスターの保志さん楽しい方でした。
ものすごいキャラクター思いっきりリラックスできました。
勿論カクテルも他のスタッフも感じのいい方ばかり、
大繁盛の銀座のバー。
今日はいい日だ。