2月27日で43歳になりました。
年々色々な方に祝ってもらって、なんだか益々幸せです。
いい気になって毎日お仕事しています。
みなさんありがとう!
地元の雑誌(金澤)で2・3月の誕生日の方を15人くらい紹介する
コーナーがあり僕も載せてもらったのですが、知り合いの
シェフや和菓子の職人さん3人が僕と同じだと分かり、ちょっと嬉しかった!
同じ歳ってなんだかいいんだよな〜〜。
今日は2月29日。うちのお客さんにもお一人いらっしゃる。
おめでとうございます!
2月27日で43歳になりました。
年々色々な方に祝ってもらって、なんだか益々幸せです。
いい気になって毎日お仕事しています。
みなさんありがとう!
地元の雑誌(金澤)で2・3月の誕生日の方を15人くらい紹介する
コーナーがあり僕も載せてもらったのですが、知り合いの
シェフや和菓子の職人さん3人が僕と同じだと分かり、ちょっと嬉しかった!
同じ歳ってなんだかいいんだよな〜〜。
今日は2月29日。うちのお客さんにもお一人いらっしゃる。
おめでとうございます!
深夜、家で一杯やってると、かみさんの携帯にメールが
「元気ちゃんの厄開け祝に!」
って名古屋の居酒屋「むいち」のマスター竹ちゃんから
自分の上半身裸の褌姿の写真が送られてきました。
深夜2時半に見るにはちょっと・・・。
だけど、こんな友達がいるっていいよね。
感謝。
あるレストランの大好きなサービスマンに
「元気さん、最近どんな映画観ました?」
ドッキっとしました。
正直、観てません。
以前は月に少なくても2・3本はみてたのに。
舞台もあんまり・・。
「映画の話もできないバーなんて・・。」
ちょっと淋しいですね。
で、ご近所の映画館「シネモンド」で上野支配人おすすめの映画
「onceダブリンの街角で」
派手じゃないけど、情けないやら嬉しいやら・・自分を見るようで
しみじみしました。
アイルランドのダブリンは何となく曇っていて
先週、行ったサンフランシスコとは全然ちがうけど
北陸の空気に似ていました。
「そうか映画ってちょっとした旅ができるんだ。」
いい映画やってるんだから、もっと見よっと!
上野君、ありがとう。
遥かなるスコットランド。
その西の果てにある小さな島「アイラ島」。
人口も少なく産業と言えば水産業。
そして海に囲まれたこの島は個性的なウイスキーを造り出す事で
知られています。
地元、能登半島。
昨年は僕の父親の生まれ故郷の輪島周辺に大きな地震がありました。
色々大変だったみたいですが、やっぱり能登の人は強い!
海の幸が豊富な能登。
今は牡蠣貝の出荷が最盛期です。
今頃になって益々プッリっとしてきた能登の牡蠣は焼いても揚げても
本当にうまい!
そんな磯の薫りのする牡蠣貝を軽ーくスモークしました。そして、これまた磯の薫りの
アイラモルトウイスキーを一緒に飲むと・・・。
外は雪がしんしんと降っています。
ハイボールのカウンターから見える景色を眺めながらの一杯。
金沢ですね。
●お願い!●
パソコンに入っていたメールのアドレスが全て無くなりました。
(バックアップしてたはずなのに、何処かへ・・・!)
お客様や僕の知り合いの方、一度僕までメール送って下さい。
アドレスはこのページの店の写真の下にあります。
お願いします♪
先週初めてアメリカへ行きました。
場所はカルフォルニア。
ロサンゼルスに着いて毎日、車で移動です。
サンタバーバラ、モントレー、カーメルそして
サンフランシスコ。
いい天気で毎日青空!
初めてのアメリカはレストランやワイナリー、スーパーマーケットを
廻るツアーで、6人で行きました。
殆どの人が初めて会う人ばかりなのに、なんだか縁のある方ばかりでした。
ズーっといかにもアメリカ!って感じのお店ばかりに行って
最終日は「シェパニーズ」と言うお店。
他の店は全く知らなかったがここはずーっと前から
気になっていたレストラン。まさか「シェ・パニーズ」に行けるなんて!
「レストランは生産者に近づくべき」って30年以上前からやってる店。
素材を大切にした優しい味とサービス。
結構、刺激を受けました!
やっぱり行かなきゃ分かりませんね♪
今年もバレンタインデーですね。
広坂ハイボールの「バーの生チョコ」御陰さまで評判です。
調度いい感じで注文が来て販売させてもらっています。
(あまり多く注文をいただいても作れる量が決まってるもので・・)
あと2日。
がんばり時です!
ネットでの販売は「金沢屋」さんから、
直接取りに来てもらえる方はお店にお電話ください。
広坂ハイボール 076-265-7474(15時以降)