2007年8月アーカイブ

ホームページはリニューアルされました ホームへ

昼は蝉。
夜は鈴虫。
そんな今日この頃ですね〜〜〜。

夏が大好きな僕は今年も良く動き回りました。
汗かいてgo!!
って感じでした。
でも今年も海へは行けなかったな〜〜!

久し振りのお客さんが帰り際
「これで夏も終わりました。」
って。

もうすぐ秋ですね。
楽しみ!


夏の京都♪

| コメント(3)

近頃、京都からのお客さんが続いて、バーの話で
盛り上がり、どうしても行きたくなって京都へ。

流行のバルやら、カッコいいバーを回って
最後は3・4年振りに京都のカッコいいおっちゃん達が集まる
バー「タバーン・シンプソン」へ。
平日にも関わらずほとんど満席の店内は、ゴキゲンな京都のおっちゃんや
お姉さんたちの笑顔でいっぱい!
そしてタウンターからテーブルへ、無駄な動き無くサービスしてくれる
明るく元気なマスターと、無口だが確実にこなす番頭さんが素晴らしい!

もう久し振りだけど、益々ほれてしまいました。
10年前ではよく分からなかったこの店の暖かさが
身にしみた京都の夜。

「少しでもこの店に近づきたい!」
マジでそう思いました。


広坂ハイボールの夏休みは、久し振りの「京都」へ
行って来ました。
ホテルでゆっくりして、夜は大好きなバーで過ごしました。
大人のバーはカッコいいですね。
リフレッシュして帰ってきました!

金沢もまだ暑い日が続きそうです。
汗かいてガンバリましょう!

浴衣でハイボール

| コメント(2)

先日のバルバールの2周年でスタッフは浴衣姿でした。
僕も一応、浴衣で行って皆と写真撮影・・・何をやってるんだか?
みんなの浴衣姿は夏らしく素敵でした(男性群はワイルド!)。

ハイボールに戻って着替えるのも、もったいないのでそのまま
浴衣でカウンターに立ちました。
中々良いもんでしたよ。
「居酒屋元氣」
って感じでした。
今度は大島さんも天野君も浴衣でバーテンダー。
きっといいぞ♪

友達の主計町の芸妓さんの案内で、公開の稽古を見せてもらいました。
場所は浅野川沿いの主計町検番。
スッキリした芸妓さん達の踊りと三味線、唄、お座敷太鼓。
なんだかカッコ良くて色っぽくて、とてもステキでした。
こんな文化が金沢には当たり前に残ってるんですね、
分かっちゃ居たけど、実際に触れる事が無かったので
良い体験でした。

浅野川には川床もできて、いい感じです。
こんな金沢もどんどん楽しめたら良いですね♪


浴衣

先週、先々週の土曜日は犀川で花火。
「ど〜〜ん!ど〜〜〜ん!!」
って音だけを聞きながら営業。
花火帰りのお客さんの中にステキな浴衣姿の
方もちらほらと♪
いいものですね。

来週の13日(月)のバルバールの2周年はスタッフは浴衣姿。
で、浴衣でご来店の方に生ビールを1杯サービスします。
僕は「ハイボール」の仕事が有るから見れませんが
きっといい感じのバルバールなんだろうな〜〜。

元気が有ったら僕にもステキな浴衣姿見せて下さいな。
楽しみ♪


お盆は営業!

台風も過ぎて益々夏らしい金沢。
僕たちの季節です!
汗をかいてガンバリましょう。

8月13日は月曜日ですがお盆なので
元気に営業します!
「お待ちしていま〜〜す♪」

代わりに翌週の20・21日を連休させていただきます。
お間違えの無い様に!

ウェブページ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.12