今年もありがとうございました。
お陰さまでいい年になりました!!
みなさん、本当に感謝してま〜〜〜す♪
今日はちょっと遅くまでやってます。
「カウント・ダウン」や「初詣」の前後にでも
遊びに来て下さいな。
(am2:00くらいかな〜〜〜?)
そして新年は2日からちゃべちゃべ営業します。
お楽しみに!!!
皆さんに全てのいい事が山の ように来ます様に!!!!!
広坂ハイボール・池田町バルバール 宮川元氣
今年もありがとうございました。
お陰さまでいい年になりました!!
みなさん、本当に感謝してま〜〜〜す♪
今日はちょっと遅くまでやってます。
「カウント・ダウン」や「初詣」の前後にでも
遊びに来て下さいな。
(am2:00くらいかな〜〜〜?)
そして新年は2日からちゃべちゃべ営業します。
お楽しみに!!!
皆さんに全てのいい事が山の ように来ます様に!!!!!
広坂ハイボール・池田町バルバール 宮川元氣
雪のちらつく金沢の年末。
って思ってたら、晴天の大晦日!
気持ちがいいです。
新しいスタッフでの「広坂ハイボール」何とか1年が過ぎようと
しています。
新人さんもすっかりハイボールの顔になりました。
毎日大忙しの近江町市場に買い出しに行ってます。
頼もしい限りです♪
新年はバルバールにも新人が何人か入る予定です。
これも楽しみ!
とは言っても相変わらずのメンバーはやっぱり元気にやってます!!
今年もありがとうございました。
本当に感謝しています!!!
みなさんにいい事がいっぱい起きます様に!
よい年をお迎えくださいね♪
宮川元氣
以外と静かなイブの夜。
毎年恒例のサンタのおじさんが「バルバール」と「ハイボール」に
来てくれました。
美味しいケーキのプレゼント付きです。
たまたま居合わせたお客さんも大喜び!
シャンパンとブッシュド・ノエル。
ごちそうさまでした♪
師走も後ちょっとですね〜〜!
今年は良い意味で色々な出会いがあり、
人と付き合う事の難しさ、そして楽しさを
ちょっとは学んだ様な気がします。
大人になるって楽しいですね♪
年内は休まず大晦日まで営業。
(25日の月曜日も開いてます!)
新年は2日より元気に営業です。
クリスマスも年末も変わりなく
ごきげんなバーの明かりは付いてます。
「みかんはどっちからむきます?」
ってお客さん。
「えーっと、枝に付いていない、ボッコって皮の
むける方から」って僕。
「逆の枝に付いてる方からむくと、白の筋が
むけるみたいですよ」
だって。
なるほど!
「今度やってみます!!なあ、オーちゃん」
って大島さんに振ったら
「私この前マスターに言いましたよ」
だって・・・。
何も聞いてない僕。
トホトホ・・・。
「そうじ力」
って本が書店にいっぱい並んでます。
僕の読書の先生も勧めてくれたので読みました。
当たり前の事だけど、
「やっぱり、そうじは大切なんだ!!!」
って事。
店をそうじするのは当たり前だと思ってたけど、
更に納得です!
もっともっとキレイにしよっと♪
それと「すてる」って事も大切らしい。
店もそうだが、自宅もキレイに・・・!
まずは自分のテーブル回りと、要らない服を整理しました。
何だか気持ちいいぞ!!
「そうじ」って人生も変えるらしいですよ。
興味の有る方は読んでみて下さい。
夢をかなえる「そうじ力」 舛田光洋著 総合法令
です。
3回読むと更にお得です♪
かみさんが家に居ないと、ついフラフラと飲みに行って
しまう。
先日も一人で酒場へ。
いい感じで飲んで、そろそろ帰ろうとすると
「あら〜元気さ〜ん」
「よう元気!」
「元気君や〜」
と超ご機嫌3人組の取り囲まれる。
開き直って飲んでいると、しっかり酔ってしまった!!
しかし皆さん、お強いわね〜〜。
ちょっと早いですが「広坂ハイボール」と「池田町バルバール」の
大掃除をしました。(12月は忙しいので毎年早めです。)
また一段とキレイになった店内で、お待ちしています。
毎年恒例の忘年会は、みんな揃ってパーっと盛り上がりました。
ちょっとしたハプニングも有って、良い思いでです。
珍しく「広坂ハイボール」が雑誌に載せてもらいました。
僕が憧れてせっせと通った全国のバーがいっぱい載ってる中に
「広坂ハイボール」が一緒に載ってるなんて夢の様です。
これも福谷をはじめ、皆さんのお陰です!
感謝。
「男の隠れ家」1月号です。(11月27日発売)
http://www.idea-life.jp/kakurega/new.html