今回はお酒を入れるグラスの話です。
バーに無くてはならない物の一つにグラスが有ります。
長い年月をかけて集めたグラスは皆それぞれに
思い出があり、そのグラス一つ一つは広坂ハイボールの
宝物です。
そのグラス達の中でも一番人気は、長野県伊那郡に
窯を構える「錬星舎(れんせいしゃ)」池上直人・
西村由美のグラスです。
熊さんのような風貌で意外に人なつっこく明るい池上さん。
太陽のような笑顔で出会う人みんなを幸せな気分に
してしまう西村さん。
グラスは勿論ですが、何よりも彼らの事が大好きです。
そんな彼らが作り出すグラスはフリーハンド(宙吹き)で
作られ、それぞれの形に決まりが無く、暖かい中に洗練
されたものを感じます。
あんまり評判が良いのでロックグラス1種類だけですが、
広坂ハイボールでも取り扱う事になりました。
ロックでやるのもいいですが、ワインやお茶も美味しく
頂けますよ♪
1個、3800円です。
興味のある方はご連絡ください。
「バーのグラス」を意識して作られた錬星舎のグラス。
使い込む内に益々好きになってくると思います。
僕個人的にはプレゼントとして差し上げる事が多いですが、
とっても喜ばれますよ♪