スペインの南、ヘレス地方の地酒。ちょっと個性的なワインです。
シェリー特有の香りは「フロール」と言う花のような奇麗な酵母の膜から来ています。ワインの液面に「フロール」を発生させてワインを守りながらゆっくり成長させるのです。
大手メーカーのものはちょっとアルコール臭がきついですが、地道に作っている酒屋さんのものはフレッシュな香りがして奇麗なお酒です。
今までシェリーの香りだと思っていたものが実はただの添加したアルコール臭や酸化した香りだったと言う事が分かると思います。
広坂ハイボールのシェリーはすべて辛口ですがフレッシュなタイプの「フィノ」は魚介類(カキ貝なんて最高です!)と熟成したしっとりタイプの「オロロソ」は「山奥のサラミ」や牛肉の「生ハム」(1月末に完成予定!只今、幸町のベランダで熟成中です。)ウオッシュ・チーズなんかととっても合います。